東京で茂木貞純氏に講演会

 8月25日、東京北千束にある研究所の特任講師・松前兼一氏の事務所で、阿波忌部研究の記念すべき新たな第一歩が踏み出された。
 それは、忌部文化研究会会長の林博章博士が、日本の神道研究の第一人者である國學院大學名誉教授の茂木貞純氏(研究所顧問)に対し、今まで積み上げてきた阿波忌部論考の概要を発表するという記念すべき会の開催であった。
 聴衆者は、茂木氏の他は約10名。当日は、13:00~18:00までの3講座形式。1時間講座しては、茂木先生の意見と質疑をいただくという形式であった。研究の概要は承諾いただいた。今後、日本の忌部の歴史観をどのように変換させていくか、それはアカデミズムとの長い問答となるだろう。
 その講義の概要・レジメは次の通り。この講義を聴きたい方は、研究所に連絡ください。


特別古代史講座 阿波忌部考
~忌部の視座から見た日本創生史~

忌部文化研究会会長 林博章(哲学博士・環境人類学)

1.忌部とは何者か
2.忌部の職掌
3.首姓をもつ中央忌部とその拠点地
4.太玉命が率いた忌部諸族
5.日本各地に点在する忌部族
6.中央忌部と地方忌部との関係
7.阿波忌部を考える
8.阿波国は忌部王国
9.阿波忌部の拠点地の古墳と遺跡
10.阿波から畿内へ技術・思想の搬出とヤマト王権の成立
11.阿波忌部は金鵄
12.神道の原点となる麻と木綿(ゆう)
13.阿波は日本の麻・木綿(ゆう)文化の発祥地
14.旧美馬郡編
15.旧麻植郡編
16.日本の弓矢の始祖・天日鷲翔矢命
17.製紙の始祖・天日鷲命
18.なぜ、剣山系で麻なのか。
19.阿波忌部と中央忌部との関係
20.太玉命の御魂を運ぶ阿波忌部
21.阿波忌部の日本各地への進出(殖産活動)
22.阿波忌部の讃岐国への進出
23.阿波忌部の石見国への進出
24.阿波忌部の出雲国への進出
25.阿波忌部の伊勢国への進出
26.阿波忌部の三河国への進出
27.阿波忌部の遠江国への進出
28.阿波忌部の安房国への進出
29.阿波忌部の上総国への進出
30.阿波忌部の武蔵国への進出
31.阿波忌部の下野国への進出



左から茂木貞純氏、林博章氏、駆け付けていただいたSuzueさん



4月に三木家訪問。一番右が松前兼一氏