2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 Awa-Inbe 歴史文化研究 No.36 – 式内社「大御和神社」(府中の宮)の由緒 忌部文化研究会 会長 林 博章 式内社「大御和神社」(府中の宮)の由緒 忌部文化研究会 会長 林 博章 徳島市国府町府中(こう)には、「大御和神社」が祀られ、地元で「府中の宮(こうのみや)」さんとして親しまれている。当地には古代阿波の国府(政庁)が置 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 Awa-Inbe 農業・産業研究 No.33 – 剣山系の集落形成と農耕起源に関わる猿飼での発見! 忌部文化研究会 会長 林 博章 剣山系の集落形成と農耕起源に関わる猿飼での発見! 忌部文化研究会 会長 林 博章 つるぎ町貞光の猿飼集落は、貞光川西岸の標高約220~340m付近の急峻な東面に開けた傾斜地集落である。30度を超える急傾面に石垣段畑を設 […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 Awa-Inbe 歴史文化研究 No.15 – 大嘗祭と阿波忌部 東京都会員 高尾 義彦 東京会員の高尾義彦さんが、「日刊サン」で7月27日に掲載した大嘗祭に関係する記事を紹介します。 【高尾義彦氏のプロフィール】 1945年、徳島県吉野川市生まれ。1969年に毎日新聞入社。社会部在籍が長く、東京本社代表室 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 Awa-Inbe 農業・産業研究 No.11 – 世界農業遺産に認定された日本の循環型農業の特徴 -徳島県にし阿波地域を事例に- 東京都 見上 由季 5月1日、ついに令和の新時代に入りました。今回は、1月14日に東京農業大学の地域環境科学部 造園科学科4年生の見上由季さんが、卒業論文に徳島剣山系の傾斜地農業を取り上げたいので案内をしていただきたいとの依頼を受け、その […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 Awa-Inbe 歴史文化研究 No.9 – 忌部為麻呂と鰻淵神社 吉野川市会員 川島 迪夫 新元号が「令和」に決定、いよいよ時代が「平成」より「令和」へ移行する時が近づいてきました。阿波忌部直系の三木信夫氏が住む美馬市木屋平字貢では、4月9日に麻の種を畑に播く播種式が古式厳かに行われ全国的に注目を集めました。 […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 Awa-Inbe 歴史文化研究 No.6 – 秋の大嘗祭に向けて 東京都会員 高尾 義彦 いよいよ新元号が発表される時が近づいてきました。また、阿波忌部直系の三木信夫氏が住む美馬市木屋平字貢では、麁服の調進に向け、麻畑の整備が整い、4月に麻の種まきが始まります。そのような大切な時期を迎え、旧麻植郡山川町出身 […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 Awa-Inbe 農業・産業研究 No.3 – カヤに恋して 世界農業遺産の徳島剣山系支援協議会 会長 永井 英彰 はじめに、忌部族の拠点地となる剣山系は、2018年3月にFAO(世界食糧農業機関)が提唱する世界農業遺産に認定されました。その柱は、永続的な傾斜地農業を営むために、カヤを利用することにあります。そこで、前徳島剣山世界農 […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 Awa-Inbe 歴史文化研究 No.2 – 天皇即位の大嘗祭と阿波忌部氏 忌部文化研究会 会長 林 博章 天皇即位の大嘗祭と阿波忌部氏 忌部文化研究会 会長 林 博章 今上天皇陛下は2019年4月30日に退位、翌5月1日に皇太子が即位され、11月14日~15日に大嘗祭が行われる運びとなった。大嘗祭とは農耕儀礼を母体とし、天 […]