2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 Awa-Inbe 活動報告 「府中の宮を守る会」設立総会での講演! 徳島市国府町は、古代阿波国の中心として機能した都であった。その総鎮守であり、奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社の元社と考えられるのが国府町府中の式内社「大御和神社」(おおみわ)である。当社は阿波国府が置かれた時代より続 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 Awa-Inbe プロジェクトの進行 家賀藍の一番刈り、自生藍の快挙! 令和2年(2020年)7月4日、いよいよ家賀集落のソラの藍(忌部藍)の一番刈が始まった。昨年収穫した藍種が傾斜畑に落ち、自然生えした藍が約30cmに成長。それは徳島で前例のない快挙であり、積まれた藍は選別され、軽トラッ […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 Awa-Inbe 活動報告 総会・交流会の開催! 一般社団法人 忌部文化研究所の創立以来、初めての会員に案内しての総会と交流会が開催され役員・実行委員会のメンバーを含め、25名が集まった。場所は、吉野川市鴨島町の鴨島公民館前の青柳。最初に、一年間の活動報告をビデオで行 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 Awa-Inbe プロジェクトの進行 家賀の藍苗の植え付けと箱回しで豊穣祈願! 令和2年(2020年)6月6日、いよいよ家賀集落の藍苗の植え付けが行われました。あらかじめ、一人挽きで傾斜畑の等高線上に畝を作り、そしてポット藍苗の植え付けを行いました。次にカヤを畝間に敷き詰めました。世界農業遺産農業 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 Awa-Inbe プロジェクトの進行 イギリスから家賀集落の藍栽培の取材来たる! 令和2年(2020年)2月8日、世界農業遺産ともなっている家賀忌部集落の藍栽培を一目見ようと、イギリスの雑誌社が取材に来ました。紹介したのは一般社団法人そらの郷、家賀のガイドは石田義夫さんが努めました。忌部神社別当の西 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 Awa-Inbe 活動報告 森藤の丘より世界の平和を祈るイベント! 現在、新型コロナウイルスは日本だけでなく世界中に蔓延し、人類が築き上げてきた文明社会に暗い影を投げかけています。4月4日は、国内で新たに300人以上の感染が確認され、政府による非常事態宣言の発令要請が叫ばれる中、会員で […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 Awa-Inbe プロジェクトの進行 家賀忌部集落の藍栽培が2年目に突入! 令和元年(2019年)は、地元会員の枋谷京子さんの家賀再生プロジェクト実行委員会を中心に、藍染専門の会員・ルアフの林広さんをはじめ、家賀忌部集落の標高550mの傾斜地で5畝の広さで、世界農業遺産農業となるカヤ・落葉の有 […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 Awa-Inbe 活動報告 東京秋葉原で日本創生シリーズ講演会が好調なスタート! 令和になって初の天皇誕生日翌日の2月24日、東京都千代田区の秋葉原駅近くの「TIME SHARING 秋葉原」にて、「人生100年時代を楽しむ 大人のウェブマガジン MOC」主催により『シリーズ阿波忌部から学ぶ日本創生 […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Awa-Inbe 活動報告 吉野川市歴史講座Ⅱ『阿波人と藍と北海道開拓の歴史』の開催! 1月25日の土曜日、10:00~吉野川市鴨島町の「鴨島公民館」で第2回目の市民歴史講座が開催。忌部文化研究会の林博章が「阿波人と藍と北海道開拓」と題して約200枚のスライドで講演した。阿波藍は剣山系の阿波忌部が作る麻布 […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Awa-Inbe 活動報告 吉野川市歴史講座Ⅰ『大嘗祭と麁服調進を振り返る』の開催! 1月12日の日曜日、10:00~吉野川市鴨島町の「鴨島公民館」で第一回目の市民歴史講座が開催。忌部文化研究会の林博章が「大嘗祭と麁服調進を振り返る」と題して約180枚のスライドで昨年の大嘗祭を振り返った。会場は定員一杯 […]