2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 Awa-Inbe 活動報告 鳴門「撫養湊」を北前船の日本遺産③ 「香川県多度津の視察報告」 19世紀に盛行した北前船は、主に北海道の鰊粕(魚肥)や昆布を日本各地に運び、日本経済に大きな影響を与えるとともに日本文化を育んだ。阿波忌部は黒潮航路で鳴門を出発し、関東を拓いた。一方、日本海 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 Awa-Inbe 活動報告 「歴史街道に阿波忌部が掲載される」 9月6日発売の歴史専門雑誌PHP研究所発行の「歴史街道」10月号に、歴史上初めて阿波忌部が紹介された。タイトルは、「知られざる祭祀族・阿波忌部氏」とカラー見開き2ページ。阿波忌部の概要と、黒潮ルートによる関東開拓の歴史 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 Awa-Inbe 活動報告 鳴門「撫養湊」を北前船の日本遺産➁ 「神戸市・兵庫津の視察報告」 19世紀に盛行した北前船は、主に北海道の鰊粕(魚肥)や昆布を日本各地に運び、日本経済に大きな影響を与えるとともに日本文化を育んだ。阿波忌部は黒潮航路で鳴門を出発し、関東を拓いた。一方、日本 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 Awa-Inbe 活動報告 鳴門「撫養湊」を北前船の日本遺産に① 「大阪・住吉大社の視察報告」 19世紀に盛行した北前船は、主に北海道の鰊粕(魚肥)や昆布を日本各地に運び、日本経済に大きな影響を与えるとともに日本文化を育んだ。阿波忌部は黒潮航路で鳴門を出発し、関東を拓いた。一方、日本 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 Awa-Inbe 活動報告 東京で茂木貞純氏に講演会 8月25日、東京北千束にある研究所の特任講師・松前兼一氏の事務所で、阿波忌部研究の記念すべき新たな第一歩が踏み出された。 それは、忌部文化研究会会長の林博章博士が、日本の神道研究の第一人者である國學院大學名誉教授の茂 […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 Awa-Inbe 活動報告 家賀宿泊施設の説明会 8月4日、研究所の理事長が指定管理している吉野川市鴨島公民館で、来年4月に開業予定となる家賀宿泊施設の説明会が開催された。徳島市、吉野川市、美馬市、つるぎ町等から、今後協力いただける心ある方が約30名集まった。説明会で […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 Awa-Inbe 活動報告 家賀に修学旅行生の受け入れ 6月と7月に10回以上、家賀再生プロジェククト代表の枋谷京子は、にし阿波の一般社団法人そらの郷と連携し、主に関西地区の中学生の修学旅行の受け入れを始めた。参加者に、世界農業遺産を体験させ、枋谷さんの人柄も含め、生徒に大 […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 Awa-Inbe 活動報告 家賀ビールの完成! 7月24日、穴吹町の若手業者と連携して家賀ビールが完成した。ラベルには「日本の桃源郷からの贈り物」とタイトルがふられた。ラベル写真は、研究所の林博章博士が家賀の全景写真を提供した。試飲すると評判が良く、今回の限定販売か […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 Awa-Inbe 活動報告 高橋克三さん来県と「和華」の取材 7月20日と21日、取材のため高橋克三さんが来県し、研究所の林博章博士が取材を受けるとともに、忌部の主要サイトを案内した。高橋克三さんは、株式会社アジア太平洋観光社が発行する日中友好を基軸とした雑誌「和華」の企画・編集 […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 Awa-Inbe 活動報告 家賀で竹筒番茶作りと商品化 7月20日、昨年に引き続き、猛暑のなか、家賀で竹筒番茶づくりが行われ、多くの関係者が集まり、汗を流した。商品化するとともに、その商品ラベルの説明に研究所の林博章博士は、この商品の世界的意義を説明した。 完成した商品 商 […]